グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)は、催事場、セミナー会場や貸しホールとして利用される高品位な空間を提供している。イベントを主催されたお客様の満足度を高めてリピーターを増やす一方で、新たなお客様を獲得するMICE(※)誘致にも積極的に取り組んでいる。
同社では施設運営の情報やお客様からヒアリングした情報を紙で共有しており、管理の手間や共有スピードを課題と感じていた。そこでPlatioで情報共有のための専用アプリを作成し、施設運営の効率化とともに業務効率化も実現した。
※MICE: Meeting(会議・研修)、Incentive(招待旅行、travel, tour)、Conference(国際会議・学術会議)またはConvention、Exhibition(展示会)またはEventの4つの頭文字を合わせた言葉
Platioを導入してから現場のレポートの質と頻度が上がり、サービス改善のノウハウとして蓄積されています。また、「現場の今」が即座に伝わるPlatioは、多忙な経営層にも好評です。質の良い情報と伝達のスピードを活かし、より多くのイベントや国際会議の招致につなげていきます。
今後は、周辺のレストランの情報を収集するアプリを作成し、鮮度が高い飲食店マップとして、コンシェルジュでご提供するなど、ご来場いただくお客様に大阪の魅力を実感いただく仕組みづくりにも挑戦したいです。
株式会社大阪国際会議場
営業部 企画課長 松尾 浩伸 氏(まつお ひろのぶ)
株式会社大阪国際会議場 | |
---|---|
所在地 | 〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3番51 |
会社概要 | 大阪府と大阪の経済界が共同出資して設立。前身の大阪国際貿易センター時代からの土壌を受け継ぎ、大阪府より指定を受け、大阪国際会議場の管理運営を行っている。 |
従業員数 | 35名 |
導入時期 | 2018年12月 |
U R L | https://www.gco.co.jp/ |