コンタクトレンズ、メガネ、補聴器の販売事業を行う株式会社銀座メガネ。業界の競争が激化する中、地域ごとに特色ある店舗を展開。豊富な品揃えと高品質な接客対応で、多くの顧客に支持されている。
同社では「Handbook」を活用して、本部から各店舗への情報共有は効率化されていた。しかし、店舗から本部へ行う店舗視察の報告は、メールで行われており、情報の質、共有や管理に課題があった。そこで、Platioで構築した店舗視察アプリを活用し、報告フォーマットを統一することで精度の高い報告を実現した。さらに集めた報告データは一元管理できるようになり、スムーズな情報共有を実現した。
店舗の総合品質向上を目指した取り組みにおいて、他店舗の情報を参考にしたり、全店舗の情報を分析したいと思っても、以前は過去のデータの参照が難しい状況でした。 今回のPlatio導入により、現場での報告が手軽に行えるようになり、報告内容が統一化され、データが自動的に蓄積できるようになりました。今後はデータを分析し、改善点の洗い出しや店舗マネージメントにおけるノウハウの共有を行いながら、地域の特色に合わせたより良い店舗づくりにつなげていきたいと考えています。
株式会社銀座メガネ
アカウントディレクター 櫛谷 典夫 氏(くしや のりお)(左)
五反田西口店 店長 石田 大輔 氏(いしだ だいすけ)(右)
株式会社銀座メガネ | |
---|---|
所在地 | 東京都品川区東五反田2丁目19番地2号 |
会社概要 | 1959年、メガネレンズの製造業者として発足。1998年3月に有限会社銀座メガネ設立ののち、2003年4月に株式会社化。東京・神奈川・埼玉・千葉の4都県に店舗を展開。コンタクトレンズのリピート購入に対応し、「銀メ・オンラインショップ」も開設。 |
従業員数 | 130名(2018年3月末) |
導入時期 | 2018年10月 |
U R L | https://ginza-megane.co.jp/ |