マネージャーや本部に日々、拠点や部下から送付される日報や報告書。
「現場の今」を把握する大切な情報源です。日報や報告書のフォーマットを統一し、モバイルでの報告すれば、チェックや管理が効率化されます。
Platioでは営業、工場、店舗、建設・工事などの作業現場、保育所やホテルなど、さまざまな現場で使えるテンプレートを多数用意しています。
課題1PCだと報告書作成のための環境(電波状況、入力作業場所)確保に課題
PCでの入力の場合、入力するための場所を確保したり、報告書を送信のための通信環境の確保しなければなりません。場合によっては、報告書を書くためだけにオフィスに戻らなければならなかったことは無いでしょうか。
Platioで報告書をモバイルアプリ化することによって、以下のメリットをご提供します。

Platioならば
- モバイルに特化したUIで使い慣れたスマホで簡単に入力可能
- オフライン入力に対応し通信可能になると自動的に送信
- 移動中でもマネージャーやリーダーの確認状況、指示も登録・確認でき、報告、確認の抜け漏れを防止
課題2担当者や報告手段ごとの報告項目や内容のバラツキに課題
メールやビジネスチャットなどでの報告の場合、報告者ごとに報告内容にバラツキが生じやすくなります。マネージャーやリーダーは、その都度、追加の報告や再報告の指示を出していないでしょうか。
Platioで報告書をモバイルアプリ化することによって、以下のメリットをご提供します。

Platioならば
- 業務や部門に合わせた報告フォーマットを定義し漏れなく報告内容を整理
- 選択形式や数値スライダーなど多様な入力形式で入力作業を省力化
- 報告を階層化し、店舗毎、地域毎などの報告のグルーピングにも対応
課題3紙の報告書だと提出までのタイムラグ、データ化、保管に課題
従来の紙の報告書の場合、現場での手慣れた便利さがありますが、実際には、記録した用紙がマネージャーに届くまでのタイムラグが問題になったり、集計や統計のためのデータ入力のニーズ、紙資料の保管などさまざまな課題があります。
Platioで報告書をモバイルアプリ化することによって、以下のメリットをご提供します。

Platioならば
- PCのように入力場所を気にせず、柔軟に入力可能
- 入力されたデータはすぐに共有、現場と報告者を直結
- クラウドプラットフォームにデータを保管し管理、保管の手間を大幅削減
課題4 日々の報告チェックがマンネリ化し、変化を見逃してしまうことに課題
恒常的に行われる報告書の内容のチェックが、日々の作業に追われターニングポイントを見逃してしまうことはないでしょうか。
Platioで報告書をモバイルアプリ化することによって、以下のメリットをご提供します。

Platio導入でココが改善!
- 数値データの傾向を計測し外れ値を検知するとマネージャーに自動通知
- 入力したデータは必要に応じて自動計算しすぐに管理用データを表示
- 報告データの傾向を把握するためのチャート機能を搭載
Platioとは
-
-
現場のデータをモバイルで簡単に入力でき、
リーダーに気づきを与える、モバイルデータ活用サービスです。”作る” > ”使う” > ”見る”のモバイル活用機能に
”検知”を加えた4つのステップで現場の見える化を実現します。さらに、以下の特長を持ち、様々な業務に対応できます。
- 選択フィールドやスピンボタンなど多様な入力形式に対応しているので、入力時の煩わしさを解消します。
- メール送信や端末へのプッシュ通知に対応しており、必要な人への連絡ミスを防ぎます。
- Webhookを標準搭載し、社内のコミュニケーションツールへの連携も可能です。
Platioの6つの特長
-
100種のテンプレート
簡単な設定だけですぐに
アプリが使える -
モバイルファースト
モバイルに特化した直感的な画面
オフラインでも利用可能 -
検知
データの自動解析による
「気づき」が業務改善に貢献 -
権限管理
アプリの権限管理も簡単
データは中央でセキュアに管理 -
多様な取り扱いデータ
写真・動画や位置情報など
端末の情報も収集可能 -
機器データの取り込み
センサーや計測器の値を
Bluetooth経由で簡単収集※Bluetoothの通信仕様(GATT)が組み込まれているため簡単に対応機器と接続できます。
豊富な日報テンプレートをご用意
営業日報、業務日報、工場日報、店舗日報、食品加工場日報、フロント日報、写真日報など12種類の日報系テンプレートをご用意。
テンプレートの一覧はこちらをご覧ください。
さらに、Platioならカスタマイズも簡単なため自社向けの報告フォーマットにも柔軟に対応できます。
お客様の声
株式会社エアサーブ様
業務依頼/報告アプリをたった1日で準備、売上の拡大に貢献
営業として売上を伸ばす一方、運営管理側の負担を減らしたいと思ってました。アプリの作成経験はありませんでしたが、Platioはたった1日で業務に合ったアプリを作成でき、すぐに運用を開始できました。報告内容は定型データとして蓄積されるため、管理の負担も減り、残業時間が削減されました。
現場でも報告アプリが使いやすいと好評で、もう今までのやり方には戻せないと感じています。最初に運用を始めた東日本エリアに加えて、西日本エリアでもPlatioの活用が広がっており、1年後には倍の案件数に対応できるようにしていきます。


株式会社銀座メガネ様
視察報告アプリの活用により、店舗の総合品質向上を実現
店舗の総合品質向上を目指した取り組みにおいて、他店舗の情報を参考にしたり、全店舗の情報を分析したいと思っても、以前は過去のデータの参照が難しい状況でした。今回のPlatio導入により、現場での報告が手軽に行えるようになり、報告内容が統一化され、データが自動的に蓄積できるようになりました。
今後はデータを分析し、改善点の洗い出しや店舗マネージメントにおけるノウハウの共有を行いながら、地域の特色に合わせたより良い店舗づくりにつなげていきたいと考えています。


Platio導入事例集
Platioの導入事例をひとつにまとめました。小売業やサービス業、医療法人まで幅広い事例を掲載しています。導入背景や課題、どんなアプリを活用して効果を上げたのか、導入担当者の声も交えてご紹介しています。