FAQ検索
アプリユーザーで、通常のユーザーと管理者の違いは何ですか?
管理者は、ミニアプリ設定の権限に関係なく全てのレコードを参照・編集・削除することができます。 また、Data Consoleでは、管理者にのみ画面右上のメニューに「プッシュ通知」が表示され、Da...
ログインできません
Platioでは、ログインして利用する製品が3つあります。いずれにログインできないかを確認し、各FAQを確認してください。 Platio Studio ブラウザからアクセスしてアプリの設定...
Platioアプリでログインしようとすると「ユーザー名またはメールアドレスとパスワードが一致しないか、デバイスが登録されていません。」というメッセージが表示されます
Platioアプリのプレートへは、Studioメンバーのアカウントではなく、Platio Studioの右メニューの「ユーザー」で登録済みのアプリユーザーでログインします。 ユーザー名、パスワー...
Platioで使えるフィールドにはどのようなものがありますか?
各種フィールドについてはフィールドガイドを参照してください。...
Platioにどのような情報を入力することができますか?
ミニアプリに設定したフィールドに情報を入力することができます。 詳しくはフィールドガイドを参照してください。 ミニアプリでの情報の入力イメージは各種テンプレートを参照してください。...
検知とは何ですか?
検知とは、ミニアプリにレコードを登録したときに、指定したフィールドの値と固定値を比較した結果によって、アプリユーザーにプッシュ通知またはメールを送信する機能です。 Platio Studioで、プレー...
Platioアプリで前の画面に戻るのにどうすればいいですか?
表示している画面をタップしながら画面内から下へスライドすると、画面を閉じて前の画面に戻ることができます。 ...
Studioメンバーとアプリユーザーの違いは何ですか?
Studioメンバーは、Platio Studioへログインしてプレートやミニアプリを作成・設定できるアカウントです。 アプリユーザーは、モバイル端末でPlatioアプリにログインして業務データ...
Platioのサービスを使うにはどうすればいいですか?
Platioは有料サービスですが、サービスを30日間無料で利用することができます。30日間の無料トライアルはこちらから受付しています。...
Platio StudioとData Consoleの違いは何ですか?
Platio Studioは、Studioメンバーがプレートを作成・設定するブラウザ上のクラウドサービスです。 Data Consoleは、アプリユーザーがミニアプリで収集したデータを閲覧・管理...
プロファイルとは何ですか?
プロファイルはアプリユーザーが利用するミニアプリをまとめて設定する権限管理のしくみです。ミニアプリをまとめた単位でプロファイル名を定義し、ユーザー情報に設定することで利用の可否を管理します。デフォルト...
テンプレートとは何ですか?
テンプレートは作業報告、勤怠管理など用途ごとの定型プレートです。用途に合わせてミニアプリの入力項目(フィールド)が事前に設定されています。テンプレートを選択、サンプルユーザーしてデプロイすると、すぐに...